ヴァルヘイムでは、快適度という要素が重要な役割を果たします。
快適度とは、プレイヤーのキャラクターがどれだけ快適に暮らしているかを表す数値です。
快適度が高いと、スタミナの回復速度やスキルの上昇速度が上がります。
家に入ると「休息中(快適:X)」といったかんじで表示されます。
この状態で、睡眠をする、もしくは15秒ほど家にいると「休息済み」という効果がもらえます。
「休息済み」という効果は「体力回復+50%、スタミナ回復+100%」です。
この効果は、快適度によって持続時間が異なります。
快適度が3だと持続時間が10分です。
快適度 | 持続時間 |
3 | 10分 |
4 | 11分 |
5 | 12分 |
6 | 13分 |
7 | 14分 |
8 | 15分 |
9 | 16分 |
10 | 17分 |
11 | 18分 |
12 | 19分 |
13 | 20分 |
14 | 21分 |
15 | 22分 |
16 | 23分 |
17(MAX) | 24分 |
なのでこの持続時間をなるべく高くするために快適度を上げていく必要があります。
まず、快適度を高めるには、自分の拠点を整備することが必要です。
拠点には、以下の要素があると良いでしょう。
- 屋根:屋根は、雨や雪からキャラクターを守ります。屋根の下にいると、快適度が上がります。屋根は、木材や石などの素材で作ることができます。屋根の形や大きさは自由に決められますが、屋根の角度は45度以下にする必要があります。それ以上だと、屋根として認識されません。
- 壁:壁は、風や敵からキャラクターを守ります。壁の内側にいると、快適度が上がります。壁も、木材や石などの素材で作ることができます。壁は、四方に囲まれている必要はありませんが、少なくとも二方向に壁があると良いでしょう。
- ベッド:ベッドは、キャラクターが睡眠を取る場所です。ベッドで寝ると、快適度が上がります。ベッドは、木材や布などの素材で作ることができます。ベッドは、屋根の下に置く必要があります。また、ベッドの近くに火を起こすと、さらに快適度が上がります。
- 火:火は、キャラクターを暖めたり、食べ物を調理したりすることができます。火の近くにいると、快適度が上がります。火は、薪や石炭などの燃料で作ることができます。火は、屋内でも屋外でも置くことができますが、屋内では換気に注意する必要があります。火から出る煙は、キャラクターの体力を減らします。煙を逃がすためには、屋根に穴を開けたり、窓を設置したりすることがおすすめです。
- 家具:家具は、キャラクターの生活を豊かにします。家具に触れると、快適度が上がります。家具は、木材や鉄などの素材で作ることができます。家具には様々な種類がありますが、例えば以下のようなものがあります。
- 椅子:椅子は、キャラクターが座ることができます。椅子に座ると、快適度が上がります。椅子は、木材で作ることができます。椅子は、ベッドやテーブルの近くに置くと良いでしょう。
- テーブル:テーブルは、キャラクターが食事をすることができます。テーブルに食べ物を置くと、快適度が上がります。テーブルは、木材や石などで作ることができます。テーブルは、ベッドや椅子の近くに置くと良いでしょう。
- 絵画:絵画は、キャラクターの目を楽しませます。絵画を見ると、快適度が上がります。絵画は、布や木材などで作ることができます。絵画は、壁に掛けることができます。絵画は、自分の好きなものを選ぶと良いでしょう。
- ラグ:ラグは、キャラクターの足元を暖かくします。ラグに乗ると、快適度が上がります。ラグは、毛皮や布などで作ることができます。ラグは、床に敷くことができます。ラグは、自分の好きな色や柄を選ぶと良いでしょう。
目次をみて攻略場所をチェック
快適度を上げるアイテム
以下の表は、ヴァルヘイムで快適度を上げるアイテムとその効果をまとめたものです。表中の「+」は、そのアイテムが設置されている場所の快適度に加算される値を示します。また、「範囲」は、そのアイテムの効果が及ぶ半径を示します。なお、同じ種類のアイテムは重複して効果が発生しません。
アイテム名 | 効果 | 範囲 |
---|---|---|
ベッド | +1 | 自分のみ |
キャンプファイヤー | +1 | 3m |
灯篭 | +1 | 2m |
バナー | +1 | 2m |
ドラゴンオーナメント | +1 | 2m |
ローフスクルプチャー | +1 | 2m |
ウルフスクルプチャー | +1 | 2m |
スネークスクルプチャー | +1 | 2m |
チェア | +1 | 自分のみ |
ベンチ | +1 | 自分のみ |
スツール | +1 | 自分のみ |
テーブル | +1 | 自分のみ |
シェルフ | +1 | 自分のみ |
ハンギングブレージャー | +2 | 3m |
スタンディングブレージャー | +2 | 3m |
スタンディンググリーンバナー | +2 | 3m |
スタンディングブルーバナー | +2 | 3m |
スタンディングレッドバナー | +2 | 3m |
スタンディングブラックバナー | +2 | 3m |
スタンディングホワイトバナー | +2 | 3m |
グリーンバナー(壁掛け) | +2 | 3m |
ブルーバナー(壁掛け) | +2 | 3m |
レッドバナー(壁掛け) | +2 | 3m |
ブラックバナー(壁掛け) | +2 | 3m |
ホワイトバナー(壁掛け) | +2 | 3m |
快適度を上げるコツ
快適度を上げるためには、以下のようなコツがあります。
- 快適度が高いアイテムは、できるだけ多く設置しましょう。ただし、同じ種類のアイテムは重複しないので、種類を多くすることが重要です。
- 快適度が低いアイテムは、効果範囲が広いものを選びましょう。例えば、キャンプファイヤーは快適度が+1ですが、範囲が3mと広いので、住居の中央に置くと効率的です。
- 快適度が高いアイテムは、効果範囲が狭いものが多いので、ベッドの近くに置きましょう。ベッドで寝るときに快適度が高いと、体力やスタミナの回復速度が上がります。
- 快適度を上げるアイテムは、住居の壁や天井にも設置できます。空間を有効に活用しましょう。
以上のように、快適度を高めるためには、自分の拠点を工夫することが大切です。快適度を高めれば、ゲームの進行にも有利になります。ぜひ、自分だけの快適な拠点を作ってみてください。